こんにちは!
先週末の2日間、N様邸「インナーガレージにある家」の完成見学会を開催させていただいた、幸せな暮らしの配達人ニシヤマです。
ここ最近の見学会は予約制にさせてもらっています。
その理由は、一度にたくさんの方が来場されても対応できないから。
2年前の伊勢の見学会では2日間で100名以上の方に来てもらいました。
折込みチラシの反響がものすごかったですよーー。はい。
でも、せっかく来てくれたのに、あんまりゆっくりお話することができなかったんです。なんせ弱小少数精鋭の工務店ですからね(笑)
一言も言葉を交わすことなく帰られる人もいましたし・・・。
そんな経験を何度もしました。
僕たちのような規模の工務店では、見学会にたくさん来てもらうだけでは、あんまり意味がないなって思ったから、予約制にしたんです。
予約制にすると、やっぱり予約状況は気になるところです。まあ、予約が全く入らなかったら、見学会がなかったことにすればいいだけですけどね(笑)
さて、事前予約していただいたのはOBさんと、現在打合せ中の皆さん。
親しい人ばかりなので、話していてとっても楽しい。長い時間お話すると、つながりが深くなりますしね!
でも、ここで、一つの問題が・・・。
日曜日の昼から16時まで予約が入ってなくて、ヒマになりそうだったんです。
FBでこんなコメントしてました↓
ヒマだったら本でも読もう!
そんな開き直った大らかな気持ちでいたら、なんと当日の予約がどんどん入ってきて、結局本を読む時間がないという。。。N様のご紹介の方もたくさんお見えになりました。感謝です。
ということで、2日間で9組の皆さんにご来場いただき、楽しい時間を過ごすことができました!
無垢(トチの木)のカウンター。奥さんの希望でマガジンラックも設置しました。
窓からインナーガレージを覗けます。
こんな書斎がほしい!(心の声)2帖くらいでちょうどいいですね。
POPをたくさん用意しましたよ^^ スタッフのみんなが書いてくれました♬
ご予約は一時間に一組だけなので、ゆっくり説明(雑談?)しながら、住まいを見てもらうことができましたYO!
N様との出会いはご両親のご紹介から
以前、ご両親の住まいのリノベーションをさせていただきました。
ツーバイフォー(壁式構造)の平屋でしたが、間仕切り壁が多くてキッチンや食堂が暗かったんです。耐震性を考えて補強しながら壁を撤去して、明るいLDKになりました。
その後も、数回リフォームをさせてもらい、息子さんが敷地内に新居を構えるということで、ご紹介いただきました。
「なごみるーむ」での「ホーミー住まいの教室」にご夫婦で参加してもらった後、間取り計画がスタートしました。約半年かけて間取りの打合せをして、つくった図面は20数プランになりました^^
でも半年間も打合せに通うのって、大変なことです。
自分たちが暮らす住まいに対して、よっぽどの熱い気持ちがないとできないと思う。
その情熱が僕たちに伝わって、もっといい考えはないかな、もっとよくなるにはどうしたらよいかな、っていう気持にさせてくれるんですよね!
そんなお客さまと一緒になって住まいづくりができることって、何よりも嬉しいし幸せなことだなって思います♡
実は打合せの途中(1月)に奥さんがご出産されたんです。住まいづくりと出産という人生の中でも大きなことを2つ重なったんです。それを乗り越えたご夫婦の力って凄いなって思います。
そして、あんなに小さかった赤ちゃんが、みるみる大きくなって、今はハイハイができるようになりました。時間の速さに驚くばかりです。
見学会の当日は、両家のご両親もお見えになって、新しい家の無垢のヒノキの床で節を見つめたり触ったりしながら楽しそうにハイハイするお孫さんを見ながら、めちゃくちゃいい雰囲気の一時になりました^^
こうやって小さい頃に無垢の木に触れるのは、感性が豊かに育つって聞いたことがあります。
そんな光景を見ながら、
僕は家をつくってるだけじゃなくて、お客さまの幸せのお手伝いをさせてもらってるんだなって、実感ーーー!!
少しウルッとしたのはナイショです^^
いろんな出会いに感謝です。
では。また!!!


最新記事 by 西山 浩一 (全て見る)
- 今年もお世話になりました。 - 2020年12月26日
- リフォームまつり ご来場がりがとうございました。 リノベーション 明和町 伊勢市 タカラスタンダード - 2020年10月12日
- タカラスタンダード 伊勢ショールームでイベントを行います。10月10日(土) 11日(日) リフォーム リノベーション 明和町 伊勢市 小俣町 二見町 - 2020年10月8日